国立公園の景勝地とその魅力
国立公園は、自然公園法に基づき、環境大臣が指定し、国(環境省)自らが管理する自然公園である。
周辺を海に囲まれ、山岳も多い日本には多くの美しい国立公園がある。国立公園は、日本を代表するすぐれた自然の風景地を保護し、利用の促進を図る目的で設けられている。つまりは、次の世代の人たちにも、私たちと同じ感動を味わい楽しむことができるように、すぐれた自然を守り、後世に伝えていくという目的で指定された自然公園である。そのために、国が指定し、保護し、管理する役割を担っている。
世界にも類のない美しい自然を日本の宝として未来に引き継ぐ役割を担っている国立公園であるから、私たちは自然環境を保護・保全する姿勢を忘れずに国立公園を訪れ、四季折々に変化する日本の美しい自然を満喫しなくてはならない。
国立公園は、日本の自然の美しさと多様性を体験する絶好の機会を提供している。日本の国立公園は地域ごとに分けられており、北海道地区、東北地区、関東地区、中部地区、近畿地区、中国四国地区、九州地区などがある。それぞれの地域には独特の自然環境と風景があり、訪れる価値がある。
それぞれの公園で、自然と野生生物を観察し、リラクゼーションを感じながら、日本の自然の美しさと多様性を一緒に体験してみませんか。
国立公園一覧表
北海道エリアの国立公園一覧表
東北・関東エリアの国立公園一覧表
名 称 | 指定 | 所在地(都道府県) |
---|---|---|
十和田八幡平国立公園 | 国立 | 青森・岩手・秋田 |
三陸復興国立公園 | 国立 | 青森・岩手・宮城 |
磐梯朝日国立公園 | 国立 | 山形・福島・新潟 |
尾瀬国立公園 | 国立 | 群馬・福島・新潟・栃木 |
上信越高原国立公園 | 国立 | 群馬・長野・新潟 |
日光国立公園 | 国立 | 栃木・群馬・福島 |
秩父多摩甲斐国立公園 | 国立 | 埼玉・東京・山梨・長野 |
小笠原国立公園 | 国立 | 東京 |
富士箱根伊豆国立公園 ・富士山エリア ・箱根エリア ・伊豆半島エリア ・伊豆諸島エリア | 国立 | 神奈川・東京・山梨・静岡 (山梨県・静岡県) (神奈川県) (静岡県) (東京都) |
北陸・中部エリアの国立公園一覧表
名 称 | 指定 | 所在地(都道府県) |
---|---|---|
中部山岳国立公園 ・山岳と天然湖沼 ・高原と温泉郷 | 国立 | 新潟・富山・長野・岐阜 |
南アルプス国立公園 | 国立 | 山梨・静岡・長野 |
妙高戸隠連山国立公園 | 国立 | 新潟・長野 |
白山国立公園 | 国立 | 富山・石川・福井 |
近畿・関西エリアの国立公園一覧表
中国・四国エリアの国立公園一覧表
名 称 | 指定 | 所在地(都道府県) |
---|---|---|
瀬戸内海国立公園 | 国立 | 大阪・和歌山・兵庫・ 岡山・広島・山口・ 徳島・香川・愛媛・ 福岡・大分 |
大山隠岐国立公園 ・大山蒜山/三瓶山地域 ・島根半島地域 ・隠岐地域 | 国立 | 鳥取・島根・岡山 |
足摺宇和海国立公園 | 国立 | 高知・愛媛 |
九州・沖縄エリアの国立公園一覧表
名 称 | 指定 | 所在地(都道府県) |
---|---|---|
西海国立公園 ・ 西海エリア ・ 五島列島エリア | 国立 | 長崎 |
雲仙天草国立公園 | 国立 | 長崎・熊本・鹿児島 |
阿蘇くじゅう国立公園 | 国立 | 熊本・大分 |
霧島錦江湾国立公園 | 国立 | 宮崎・鹿児島 |
屋久島国立公園 | 国立 | 鹿児島 |
奄美群島国立公園 | 国立 | 鹿児島 |
西表石垣国立公園 | 国立 | 沖縄 |
慶良間諸島国立公園 | 国立 | 沖縄 |
やんばる国立公園 | 国立 | 沖縄 |
お勧め記事(順不同)
美しい景観と手つかずの自然が魅力的な知床国立公園
知床国立公園は、北海道の東北端に位置する知床半島にある自然公園である。知床半島は、知床五湖や滝、奥深い原生林や海蝕崖の豪壮な海岸風景が魅力である。
火山が生んだ神秘の湖沼が魅力的な阿寒摩周国立公園
阿寒摩周国立公園は、屈斜路湖、摩周湖や阿寒湖などの雄大なカルデラ湖を中心に、雄阿寒岳や雌阿寒岳などがそびえる、湖と火山の自然公園である。
広大な湿原と河川の蛇行が魅力的な釧路湿原国立公園
釧路湿原国立公園は、国内最大の釧路湿原を中心とする自然公園である。湿原を蛇行する河川と野生動物との出会いが魅力である。
瀬戸内海国立公園内の海岸と島々の景勝地を訪ねる旅
瀬戸内海を中心とする国立公園であるため、指定区域は広く、東は和歌山市から西の北九州市にまで及ぶ。指定区域に含まれる都道府県は10県にも及ぶため、すべてを訪ねるとなると長期間必要だが、幸いシニア世代には都合がよい。
足摺宇和海国立公園の海岸と内陸の景勝地を訪ねる旅
足摺宇和海国立公園内には足摺岬灯台や宇和島岬灯台だけでなく、素晴らしい景勝地が多く存在することが分かった。旅を計画するのが楽しくになる。
利尻礼文サロベツ国立公園の利尻島と礼文島への旅
北海道「最北限」の地への旅である。北海道の旅はいずれの場所も素晴らしいが、北海道の離島への旅はまた違った趣があり、記憶に残る旅となる。
大雪山国立公園の景勝地と美瑛・富良野・旭川への旅
学生時代に登った大雪山・旭岳を思い出しながら大雪山系や十勝岳連峰の峰々を麓から眺める旅ではあったが、山岳以外の景勝地も多くて十分に楽しかった。
支笏洞爺国立公園・大沼国定公園と函館・札幌への旅
北海道を旅する場合、多くの観光客はこのエリアを選ぶのではないだろうか。確かに有名すぎる観光スポットが多く、ブログとしての独自性を表現することが難しいエリアではある。
秩父多摩甲斐国立公園内の山岳原生林や渓谷美を満喫
奥秩父山塊を中心とする国定公園であるので、登山が中心の旅となる。しかし、北アルプスへの登山に比べると初心者には優しく、森林と渓谷の自然美が満喫できる。
富士箱根伊豆国立公園内の富士山エリア景勝地への旅
富士箱根伊豆国立公園の富士山エリアのうち、富士五湖を中心とした景勝地の魅力を伝えたい。
富士箱根伊豆国立公園内の箱根エリアと箱根温泉の旅
箱根エリアとして箱根山と箱根温泉郷の魅力を伝えたい。箱根20湯と呼ばれるほど温泉地が多いことには率直に驚いた。
中部山岳国立公園・北アルプスの山岳と湖沼への山旅
北アルプスの主な山岳と、登山者にとってのオアシス的存在である天然湖沼の魅力を伝えたい。
中部山岳国立公園・北アルプスの高原と温泉地への旅
北アルプスの主な高原、ダム湖や名瀑と、秘湯と呼ぶに相応しい高原の温泉地の魅力を伝えたい。
南アルプス国立公園の山岳景勝地と温泉郷を訪ねる旅
南アルプスは北アルプスに比べるとアクセスが悪いので、登山者数も少ない。だからゆっくりと自分だけの山旅を満喫できる。静かに山を愛する人には絶好のロケーションと言えるだろう。
白山国立公園内の景勝地と「秘湯」的な温泉地への旅
白山国立公園は国立公園の名に恥じない素晴らしい自然公園だ。見たことのない大自然を探しに是非行ってみたい場所である。
吉野熊野国立公園の景勝地と洞川温泉周辺を訪ねる旅
桜の名所として知られる吉野山と修験道の根本道場として知られる大峰山の麓にある寺社と洞川温泉に春と秋にそれぞれ訪ねてみた。
山陰海岸国立公園の景勝地と城崎温泉・湯村温泉の旅
「山陰」と呼ぶと鳥取や島根をすぐに思い浮かべるが、京都府や兵庫県の北部、日本海に接したエリアも山陰海岸国立公園の重要な構成区域であり、素晴らしい景勝地が多いのが特徴である。
伊勢志摩国立公園内の神宮参拝とリアス式海岸への旅
三重県志摩半島一帯からなる国立公園で、英虞湾、的矢湾、五ヶ所湾など深い入り江が多い。リアス式海岸の美しい景勝地と共に伊勢神宮に参拝する旅である。
大山隠岐国立公園島根半島の景勝地と皆生温泉への旅
島根半島における大山隠岐国立公園指定区域を巡る旅である。まだ完結はしていないが、日御碕と地蔵埼には訪れることができた。
阿蘇くじゅう国立公園内の史跡と景勝地を訪ねる旅
阿蘇外輪山・大観峰からの展望をはじめ阿蘇山や九重連山の雄大な景色を満喫するにはこのエリアの旅がおススメである。
西海国立公園の西海エリア内の海岸景勝地を訪ねる旅
九十九島を中心とするエリアと、平戸島・生月島を中心にするエリアは、西海国立公園の指定区域においては西海エリアと呼ばれる。
雲仙天草国立公園の景勝地と雲仙温泉の魅力を知る旅
長崎県島原半島(雲仙エリア)と熊本県天草諸島(天草エリア)からなる国立公園である。いずれのエリアも負けず劣らず素晴らしい景勝地の宝庫である。
「薬剤製造塾ブログ」へのリンク
ブログ「SPEAK UP 」へのリンク
ブログ「優優緩緩」へのリンク
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.